としぼー’s diary

ヤフーブログより引っ越しました。

霞水系タナゴ釣り

9月21日(金) am5:30からpm16:30
竿 80・100・210
エサ アカムシ・グルテンワン
 
休日出勤の代休を使い
今日も夜明けから釣りをするため夜中に出発します。
到着時の天気は曇り気温も涼しく釣り日和。
 
最初に入った場所はオスカネの実績のある場所。
自分が知っているポイントではオスカネはそろそろ
終了ですが念の為に朝一に。
40分位広い範囲を探りましたがヤリ一匹で移動。
 
2ヶ所目は前回、子供達と来たメスカネとアカヒレ
釣れた場所。
ここでは、3時間でヤリとアカヒレ計9匹。
(途中、雨休憩有り)
イメージ 1
3ヶ所目はゼロ。
昼食後、前回ヤリの新子がたくさん居た場所へ。
ここでカネヒラを諦め数釣りに変更。
前回は、子供たちが針が大きくて釣れなかったので
今回は砥ぎ針を持参しました。
これが功を奏したのか大フィーバー。
3時間半強で110匹位(ここの一ヶ所で)
はじめて100匹以上を釣りました。(朝から120匹以上)
途中で数を間違え100匹釣ったら帰る予定が110匹まで
雨にも負けず粘ってしまいました。夕方は良い天気になり
短竿80でエンコ釣り楽しめました。
イメージ 2
3時間位での釣果。(中はタナゴのみ)
涼しかったのでエアーポンプを使い写真用にキープしました。
(水も何度か入れ替え魚の状態も気にしながら)
少なからず魚にダメージがあると思うので次回からたくさんキープしないようにします。
(今回は初めて100に届くか、届いたら写真を残したくタナゴさんゴメンなさい)
 
イメージ 3
大きさは30mmから50mm位で35~40mm位のが多かった。
ここではヤリ110で他にバラ3匹とクチボソ5匹という状態でした。
 
今回は前回と違いいくつかの条件が良かったと思われる。
1.子供が一緒で騒がしい(今回は静かにじっとして魚を脅かさない。)
2.針の大きさ
3.平日
4.雨により若干の濁りしかし釣りずらいような増水は無し。
5、気温(水温?)
 
前回は川の真ん中で魚がボーとしていてエサを流すと魚がよけて釣れない状態。
今回は岸際に集まって動きが活発であった。
 
カネヒラも可能性も低くなり、ヤリはたくさん釣って満足したので次回の釣行は
先になりそうです。
先月末から毎週良く通ったもんだと自分でも思います。
 
おしまい。