としぼー’s diary

ヤフーブログより引っ越しました。

霞水系タナゴ釣り

8月26日(日) am8:30からpm14:30
竿 100・140・210
エサ アカムシ・グルテンワン
 
長男と二人で霞水系でタナゴ釣りに向かいました。
7月29日に釣れた場所に行きましたが水が少ない。
コイの背中が水面から出ていて太陽で色が変わって
いるほどの水量でした。
農作業をしている方と話ましたが雨(夕立)がまったく
ないとのこと。)
下流に向かいながら見て行きますがちょっと深みが
ある場所は人が入っていてかなり霞本湖近くまで
数ヶ所釣りをしましたがコブナとクチボソのラッシュ
でした。
 
隣の川に移動しましたがこちらは濁りがきつく水量も
ないので確認のみで釣りはしませんでした。
(水田作業によるもので中流域から下流まで)
仕方なく元の川に戻り先程人が入っていた場所を
確認して行くと帰り仕度をしている方がおられ交代で
入らせて頂きました。
その方は釣れてるけど腹が下ったので帰るとのこと。
よく見るとヤリとカネヒラが50cm四方にたくさん居ます。
カネはペア争いで大変な騒ぎになっています。
こんなに近くでたくさんのカネを見るのは初めてだった
ので暑さに負けず頑張って釣りをしました。
まずは長男に数匹釣らせ交代で自分が釣ります。
子供は車でクーラーつけてDSやり放題。
たまに出て来ては数匹釣りまた車へという感じで2時間
ほど釣り満足して帰って来ました。
タナゴをキープするには難しい暑さで最後に全部を写真に
納めることは出来ませんでしたがまれにみる釣果でした。
(ヤリ・カネで約30匹)
その一部の写真
イメージ 1
イメージ 2
今日は釣り場が限られているのか私達が帰り支度を
始めるとすぐに次の方が入って釣っておられました。
釣った場所はこんなとこ。
日陰の深みにタナゴが群れています。(流れまあまあります。)
イメージ 3
真剣モードの長男。
イメージ 4
最後に残念だったのが投網やら大きな網を川いっぱいに張ってカネヒラやタナゴ類を
つかまえている方をこの場所で何組見かけ今後の釣果が少し心配になりました。
程々にお願いします。
釣る分は残しておいてって感じです。
(一組の方にカネ・マタナ・アカヒレ・シロヒレを探してますが知りませんかと聞かれました。)
 
9月は頑張って通いカネヒラに遊んでもらいたいです。
おしまい。