としぼー’s diary

ヤフーブログより引っ越しました。

2025-01-01から1年間の記事一覧

9月のタナゴ釣り

秋の気持ちいい季節になり 田舎に行くついでに毎年恒例の タナゴ釣り 平日にもかかわらず人気場所には 先行者の方がいらっしゃいます YouTubeにあがっている 場所も人気の様子 ただし時期がずれるので思っていた ようには釣れていないようです。 今年…

年一バス釣り&タナゴ釣り。(タナゴ釣り編)

お昼からは山を下りタナゴ釣り。 一投目から互い釣れてこんな感じ ヤリタナゴ8にカネヒラ2の割合で入れ食い 色も地味なこともありすぐに飽きて 移動、2杯目はこんな感じでした。 午後から天気も回復し気持ち良い 帰り方面で寄り道、色付きを狙います 綺麗…

年一バス釣り&タナゴ釣り。(バス釣り編)

年一のバス釣りへ次男と桧原湖に 行って来ました 朝は小雨と霧による視界不良で 安全運転にてポイントに向かいます 到着早々に息子に 約40センチのNiceスモールマウスバスが釣れ 私も負けじと釣りました 順調に釣れますがAM8にアクシデント発生 エレキ…

九州へ観光&タナゴ釣り(釣り編)

九州後半はタナゴ釣り 宮崎から熊本へ移動します。 まずは毎度のポイントでタナゴを 拝みます。 安定の釣果 熊本到着が遅く大きな移動をすることなく タナゴ釣り終了 ここでのメンズはこんな感じでした ゴマがいっぱいのイチモンジタナゴに癒され終了 2日目…

九州へ観光&タナゴ釣り(観光編)

宮崎観光と熊本タナゴ釣りに 行って来ました。 宮崎県では阿蘇や由布院観光ついでに 高千穂峡に寄った程度でしたので 違う場所を巡って来ました。 まずは宮崎空港から近い青島へ 鬼の洗濯板を見ながら神社に向かいます 天気と海風でかなり肌寒く感じます 神…

大阪·関西万博に行って来ました

有馬温泉を出発し大阪万博へ向かいます。 9時入場予約で西ゲートに着いたのは9時15分 車の渋滞もなければ入口も荷物検査10分程度で通過 GW最初の土曜日で覚悟をしていましたが拍子抜け この日は初日以降最多の12万人とのことだったが 朝9時入場は…

有馬温泉に行ってきました

先週の金曜日に有馬温泉に行ってきました。 新神戸駅にはワンピース仕様の新幹線 まずはお昼ご飯で神戸牛を食べに 赤のれんさんへ お肉が柔らかく絶品でした 宿に入るには時間が早いので散歩します ポートタワーに登ってみました 港を散歩 次に六甲山に登っ…